ふやき(花嫁菓子)

 娘の結婚のお祝いを妻の実家の四国/徳島から送っていただきました。
その中に「ふやき」というおせんべいが入れられていました。

このお菓子は京都の人はご存知かもしれませんが、太閤秀吉のお茶菓子(利休菓子)として作られるようになったようです。

fuyaki01.jpg

ちょっと見は普通のせんべいです。

fuyaki02.jpg

取り出してみるとふんわりとした米せんべいの表面にお砂糖を何回も塗って焼いたもののようです。
たべるとサクッとして軽いタッチなのですが、表面がほんのり甘い。
意外に癖になりそうです。

徳島のふやきせんべいは、阿波の名産和三盆糖ともち米を使っているようです。

徳島県では、婚礼に際して、花嫁さんが、ご近所にあいさつ代わりとして、この「ふやき」を花嫁菓子として配る風習があるそうで、紅白の「ふやき」を、花嫁の嫁入り道具を運び込む「道具入れ」の日と婚礼の当日「初歩き」に集まってきた近所の人や子供たちに、お礼または、あいさつ代わりとして、配って歩くものだそうです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ  ← よろしければクリックお願いします。
関連記事
その他の食べ物 | コメント(14) | トラックバック(0) | 2012/03/01 19:24
コメント
No title
ふやきと言うお菓子、初めて知りました。
丁寧な説明をされているのでなんとなく味は
想像できますけど、高級なお菓子なんですね♪
こんど物産展などで見かけたらぜひ買ってみます(^^)
美味しい情報を有難うございました~。
和三盆
>徳島のふやきせんべいは、阿波の名産和三盆糖ともち米を
和三盆は讃岐と徳島の名物ですね。両方の県に知人が居るし、また讃岐の殿様と水戸の殿様は従兄弟(?)という歴史もあるので、関心は持っていましたが、両県に共通して有るのはこの和三盆ぐらいでしょうか。
なにより違いはうどん。讃岐はうどん県と改名(?)したぐらい有名。対する徳島は黒いスープの徳島ラーメンしか無い。
でも祭りでは徳島には全国区の阿波踊りがあり、讃岐は??
すぐ近くでも文化の違いは大きそうです。
Re
忠顕さま
讃岐高松藩は確かに水戸と親戚関係ですね。
四国に行くと香川県と徳島県は結構仲がいいんですよ。
徳島は蜂須賀小六の阿波踊りで有名です。
食べ物はスダチが一番ですね。
水戸にたらいうどんの店が出来ましたが徳島のものにそっくりです。
阿波の国から千葉・茨城などに人が移動して開いてきたのは間違いないでしょう。
冬のデコポンさん
こんばんは。
初めて知りましたが、知らないとだだのおせんべいに見えるんです。
送っていただいたので意味があるとわかった次第です。
お恥ずかしいです。
地方地方に伝えられてきた伝統もたくさん残されているのでしょうね。
コメントありがとうございました。
No title
まったく関係ないコメントなんですが、自由が丘の有名なスィーツのお店モンサンクレールで、去年の夏、石岡の鈴木牧場のヨーグルトとブルーベリーファーム恋瀬のブルーベリーを使ったミルフィーユが発売されてたそうです。ブルーベリーが収穫できる時期だけの、限定品。
 つい最近知ったことなので、残念ながら食べてません。(実はお店に行ったこともないです)
 やはり石岡にはいいものがあるんですね、と再認識しました。風評被害応援の一環だそうです。
 最近はあまりニュースでやりませんが、まだまだ風評被害はあるんでしょうか・・?
お幸せに(*^_^*)
お嬢様のご結婚おめでとうございます。
遠く徳島からもお祝いが届き 皆様に祝福されてのご結婚 ほんとうにおめでたいことですね。 無機質な筈のパソコンからもお悦びが伝わってきます。
私が子供の頃 和三盆はお中元やお歳暮などに
お使い物としてもよく目にし口にもした記憶があります。きちんとした箱詰めでした。母が良く(三盆白を頂いた)と言っていました。
和三盆を塗り重ねたふやき 色も形もほんわりはんなり 嫁ぐ娘さんの幸先の良い人生への願いを込めて伝えられてきたのでしょうね。
何だか嬉しくなるようなお菓子ですね。
春色カラーなのは 人生の春だからでしょうか。
末永いご多幸をお祈りいたします。
御慶事のお話は 何時伺っても心弾むものですね。世界一仲良しの幸せなご夫婦になって下さいますように(*^_^*)
No title
娘さんのご結婚おめでとうございます。
嬉しいニュースですね1
伝統深い”ふやき”聞いた事はありませんが、親戚の方から届いた気持ちがこもってるものですね。。
娘さんの旅立ち。。日取りは分かりませんが、お幸せになられる事をお祈りします。
べあべあさんへ
このスイーツ美味しそうですね。
貴重な情報ありがとうございました。
石岡の鈴木牧場のヨーグルトは前に紹介したところですが、
ブルーベリーファーム恋瀬は難台山の麓の有明の松の近くですね。
この辺りは昔からたばこの栽培が多いところですが、最近
ブルーベリーの看板を良く見かけます。
看板につられて近くまで行ったことがあります。
鈴木牧場さんへ行った時にあまり有名になっても量産できないので
困るようなこともおっしゃっていました。難しいですね。

> やはり石岡にはいいものがあるんですね、と再認識しました。
食べ物なら本当は事欠かない良いものがたくさんあります。
仕掛け人が少ないのかもしれませんね。

> まだまだ風評被害はあるんでしょうか・・?
今は極端ではないんでしょうが、茨城県産の売れ行きは良くないようです。
このような微妙な風評被害はもっと多くの時間が必要なのかもわかりませんね。
Re
言の葉IS様
ご丁寧にありがとうございます。
花嫁の父は照れ臭いもので、こんな遠回しな紹介にもご連絡いただけるのはとても嬉しいです。
このふやきは別なお祝いの品に添えられてきたお菓子だったのでその意味がわからなくて
調べて見たものです。恥ずかしいですね。
その娘も昨日こちらに帰ってきています。
式は来週末ですので、少しの間ですが一緒にいてくれます。
そのため、ブログもしばらくは前に書いていたものやいろいろ取り混ぜながら更新していきますのでよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
ねこちゃんさんへ
> 娘さんのご結婚おめでとうございます。
ありがとうございます。
娘が離れていくのは寂しさもありますが、家族も増えるのですから
喜ぶべきなのでしょうね。
> 娘さんの旅立ち。。日取りは分かりませんが、お幸せになられる事をお祈りします。
ありがとうございます。式も来週末になりました。
4月からオーストラリア(ウィーン)へしばらく行くことが決まり式を早めました。
少し寂しいようでもありますが、遊びに行けるところが増えて喜ぶところかもしれません。
コメントありがとうございました。
No title
娘さんのご結婚おめでとうございます。
娘は、結婚しても、いくつになっても実家を頼りに帰ってきますのでいいものですよ。
このお菓子見たことあります。
娘婿の父方の実家が徳島なんです。
剣岳の近くです。
娘が言うには八郷よりもっともっと田舎だったと言ってました。
遊びに行くところが出来てよかったですね。
No title
ROMANさま
我が家も最近長男が嫁もらい近所に越しました。
無粋はしたくないのでほってありますが、やはりしょと寂しい今日この頃です。
自由が丘の情報嬉しいですね。鈴木牧場ほんとうにすごいもので、体が喜んでいるの分かります。そういう口コミがもっとあるといいですね。おいしいだけじゃない。八郷納豆も同じです。今日も家内が大喜びで’かんまわしてました’。
アールグレイさん
> 娘さんのご結婚おめでとうございます。
ありがとうございます。
> 娘は、結婚しても、いくつになっても実家を頼りに帰ってきますのでいいものですよ。
そう言いますがどうなりますか。少し寂しくもあります。
まだまだ我が道を行くっていきがっていますが・・・。

> このお菓子見たことあります。
> 娘婿の父方の実家が徳島なんです。
> 剣岳の近くです。
そうですか。剣山も石鎚山とともに四国の有名な山ですね。
かずら橋などもあるし、八郷より田舎でしょうね。
特に最近は寂れ方が激しいようです。地方はどこも苦しんでいますね。
コメントありがとうございました。
行徳様
> 我が家も最近長男が嫁もらい近所に越しました。
> 無粋はしたくないのでほってありますが、やはりしょと寂しい今日この頃です。
そうですか。私より大分お若いので、ご結婚は早い方なのでしょうか?
責任感も果たせて清々する半面、寂しくもありますね。
一生懸命育ててきて手が離れていくのですから・・・。
これも喜ばなければいけないのでしょう。

> 自由が丘の情報嬉しいですね。鈴木牧場ほんとうにすごいもので、体が喜んでいるの分かります。そういう口コミがもっとあるといいですね。おいしいだけじゃない。八郷納豆も同じです。今日も家内が大喜びで’かんまわしてました’。
八郷・石岡地区は本当に美味しいものがそろっているのですよ。
これを売り込まない手はないですよね。
きっと、こだわりの商品を育て、作る里としてこれから光っていってくれればいいと思っています。

管理者のみに表示